2011年12月30日

へっぽこ~ズ

【 へっぽこ~ズ 】

大謝名FC名物の低学年チーム「へっぽこ~ズ」。

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

U-9のカテのメンバーを指していう

ネーミングですが

今年も「大謝名HP」でエントリーしました。

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ


高学年ともなると

プレイは高度になり

フィジカルもタフになり

ゲームは真剣勝負です。

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ


しかしながら

U-9のカテは「ほんわか」サッカー。

空振り、仲間同士でごっつんこ、

なんもないトコで1人ずっこけなどなど、

珍プレーの連続で

見ていても

チョー楽しいんですね。

ニコニコ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ


そんな彼らが

今大会で快進撃!

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ


1敗はしたもの

2日間快勝しているの情報で

それならば是非とも見に行くべし!

コレ!

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ


「もう へっぽこ~ズとは呼ばせない!」

と、

こどもたちは言ってるらしいが

ホントかい?

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ


低学年リーグを行っている

宜野湾高校のグラウンドにいくと

やってる、やってる。



おろ?

おろろ?


目を疑いました。

なんと「ダンゴサッカー」しかできなかった

へっぽこ~ズの面々が

お互いのポジショニングを

意識して

サッカーをやっているでは

ありませんか!


へっぽこ~ズ


いやぁ、

マジおどろきでした。

びっくり!

こんな短期間で

ここまで・・・。

監督、コーチの熱意と

父ちゃんズ、母ちゃんズの応援の賜物だと

思いますよ。

スゴイ、スゴイ!

ラブ

へっぽこ~ズ

ほんと

この子たちは

どんなチームになるやら

今からたのしみです。



そして、

優秀選手賞はこのふたり。



へっぽこ~ズ

へっぽこ~ズ

おめでとー!


もう、

へっぽこ~ズ卒業?

早くね?

ニコニコ





同じカテゴリー(2011第21回はごろもカップ)の記事
交流会Ⅱ
交流会Ⅱ(2012-01-05 14:32)

大謝名FC
大謝名FC(2011-12-29 08:26)

桑原SS
桑原SS(2011-12-28 19:03)

交流会
交流会(2011-12-27 16:46)

対面式
対面式(2011-12-26 23:40)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。